忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【日記】どうしよう?

8月25日(土)のICCフリー走行。
どうしよう?
前回のジムカーナから3ヶ月以上経っちゃってるし、
ここらでもう一度ジムカーナを走っておきたいところだけど。
 
ICCフリーに参加したい気はあるけど、知人と一緒に1泊2日の山梨の田舎巡り(?)に行きたい気も・・・。
柳沢峠って自分の描いている走り屋漫画の舞台にも登場するので、一度自分の車で走ってみたいんですよねぇ…(´д`*)
 
----------------------------------------------------------
PR
【日記】カメラ選び。

カメラ選び。
 
コンデジやiPhoneのカメラでは満足できなくなったのか、
そろそろデジイチに手を出そうと思い、あれこれ色んな機種を調べています。
予算の関係もあり、必然とエントリーモデルが候補になるのだが、同じ機種でもレンズキットだかズームキットだかで値段が変わってくるようだ。
 
考慮した結果、ニコン D3100 レンズキットを検討。
D3100の機能に関しては、見る限り全く問題なさそうである。
液晶モニタに関しては不評があるようだが、使っているコンデジの液晶モニタも酷いものだからおそらくは気にならないだろう…(と思う)
この機種、というかこのクラスのエントリーモデルには、大抵ズームレンズキットなどがあるのだが、
正直55mm-200mmとか300mmとか使わないだろうしなぁ…
しかし昆虫なども撮影する事があるので、丁度いい125mmあたりを使いたくなりそう…
でもそれなら多少高く付くも、18mm-300mmを別途で購入するか、それが付属するカメラにした方が良くね?とも思う。

レンズキットで妥協するか、9000円プラスして200mmズームキットを選ぶか。
難しいところである。
購入する直前まで悩みそうだ。
(予算の関係で、300mmキットは元より除外)
 
--------------------------------------------------------------------------
【日記】ごめんなさい、ちょっと暗いお話。

ごめんなさい。 ある件から今のロードスターに乗りたいと思わなくなりました。
 
オレはオレなりに、このクルマに愛情はあったしとても大好きでした。
乗れるものなら壊れるまでずっと乗るつもりでした。
 
でも無理でした。
どうやらオレはこのクルマに愛情が無い人間らしいです。
その一言から、オレの気持ちはこのクルマから離れてしまいました。
 
これであなたの言ったとおり、オレは愛情の無い人間になりました。
納得した?


 別に宝くじ当たったら車を乗り換えるぐらい、ええと思わん?
外車とか乗りたいと思わんの?
オレわからんわー。おっさんの考える事わからんわー。
-------------------------------------------------------
【日記】明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
みなさん今年も宜しくお願いします。
 
30日は、忘年会のため午前11時に家を出て秋葉原に向かいました。
実は、ロードスターでの遠出はこれが初めて。
未だ初心者マークの自分は、ビクビクしながら運転しました。
(まぁバイクで通った事がある道なので、なんとかなりましたがw)
 
秋葉原のUDX駐車場はすごい並んでました。入るのに30分待ったり…
さすがコミケ2日目、アキバも痛車とスポーツカーだらけ。
駐車場に入ったら少し仮眠して、親友と合流。
23時まで時間を潰すため16時から20時ぐらいまで車の中でおしゃべり。
 
その後は他のメンバーとも合流し、朝までカラオケ。
3時過ぎになったら寝ちゃったけどね…w
サンホラを数曲しか歌えなかったのが残念である。
 
31日、カラオケが終わり次第、車の中で仮眠。
8時過ぎには駐車場を出て、コミケに向かいます。
9時半には科学館前の駐車場に入り、10時にゆりかもめに乗りました。
10時40分には会場に入れたのですが、既に華の抱き枕カバーと恋空のC81セットは完売に……
せっかくこの為にお金を貯めていたのに…丁度ビデオカメラが使い物にならなくなったのでビデオカメラを新調する事にしました。
 
コミケが終わったら、友達の家(成田)まで行きます。
湾岸をひたすらまっすぐ走ります。自分は左車線を80km~100km/hで安全運転w
合流と加速でベタ踏みしましたが、100km/hから上はさすがに伸びにくかった…これがロードスターのパワーなのか。
 
成田まで友人を送ったあと、帰還命令が下り。
再び高速と国道16号を走って帰宅。
車で夜を走るのも初めて。というか高速に乗るのも初めてでした。
(高速教習はシミュレーターだったし)
30日と31日だけで、250km近く走りました。
でもそのお陰か、ロードスターに慣れた感じはします。幌をしたままの運転だとか、クラッチの繋がるポイントだとか、H&Tもすっかり出来るようになりました。
 
今後の予定としては、ひとまず1月は大人しくしています。
ロードスターに関しては、後期テールが手に入れば後期テールに変更したいです。
あとシフトノブかな?球体のものを検討。
2月24日に六連星の筑波2000走行会があるので、それまでに軽量15インチホイールとハイグリップタイヤ(Z1★)に変更したいですね。
パッドの交換や油類の交換もしたいところです。

 
 
前回でも言いましたが、この日記は基本的にイラストを含んだ日常的な事を書いていきます。
車関連の日記は、みんカラに書き込むので、そちらをご覧ください。
車関連とイラスト含む日常的な事を、短くまとめた日記はmixiに書きます。
宜しくお願い致します。


-------------------------------------------------------------
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
咲-Saki-ブログ

私のゆーこと聞きなさいっ! http://blog.livedoor.jp/yukomase/
咲ブログはじめました。
予定表

なし
プロフィール

HN:
川原リミ
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/21
職業:
全ての女性を幸せにするお仕事
趣味:
車・バイク、イラスト・漫画、美少女ゲーム、ゴルフ
自己紹介:
車やバイクが好きな自称ハードボイルドでニヒルなハンサムボーイ。
このブログではイラストと自動車メインの日記となっております。
 
【車】 
愛車はNB6Cロードスター。
サーキットからジムカーナ、ストリートまでなんでもござれ。

【咲-Saki-】
咲ブログもはじめました。
私のゆーこと聞きなさいっ!
http://blog.livedoor.jp/yukomase/
Twitter


イラスト - Pixiv

バーコード

ブログ内検索

コメント

忍者ブログ

P R